* English*
工学部 物質材料工学専攻 エネルギー・環境材料工学講座
助教
西川 雅美 (ニシカワ マサミ)
NISHIKAWA Masami
分析計測センター 207
E-mail】
本務, 国立大学法人 長岡技術科学大学, 助教, 2013年08月01日 ~ 継続中
国立大学法人 長岡技術科学大学, 特任助教, 2011年09月01日 ~ 2013年07月31日
(独)産業技術総合研究所, 契約職員, 2011年04月01日 ~ 2011年08月31日
(株)日本板硝子, 研究員, 2005年04月01日 ~ 2008年03月31日
早稲田大学, 理工学研究科, 修士課程, 2005年03月
横浜国立大学, 環境科学研究科, 博士課程, 2011年03月
修士(工学), 早稲田大学
博士(工学), 横浜国立大学
無機工業材料
光触媒の作製および反応解析, 光触媒
光誘起結晶化プロセスによる複合光電極の作製, 光触媒 レーザー 光電極 水分解
応用物理学会, 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会幹事
日本化学会
電子スピンサイエンス学会
日本セラミックス協会
電気化学会
Probability of two-step photoexcitation of electron from valence band to conduction band through doping level in TiO2, Journal of Physical Chemistry A, 121巻, 32号, 5991頁 ~ 5997頁, 2017年07月25日, Masami Nishikawa, Wataru Shiroishi,Hou Honghao, Hiroshi Suizu, Hideyuki Nagai, Nobuo Saito
Significance of Hydroxyl Radical in Photoinduced Oxygen Evolution in Water on Monoclinic Bismuth Vanadate, Journal of Physical Chemistry C, 121巻, 46号, 25624頁 ~ 25631頁, 2017年11月07日, Yukihiro Nakabayashi, Masami Nishikawa, Nobuo Saito, Nobuo, Chiaki Terashima, Akira Fujishima
Mesoporous silica formation on hydroxyapatite nanoparticles , Materials Letters , 211巻, -号, 220頁 ~ 224頁, 2017年10月05日, Shoto Yamada, Masami Nishikawa, Motohiro Tagaya
Effect of lattice distortion on photocatalytic performance of TiO2, Catalysis Letters, 147巻, 1号, 292頁 ~ 300頁, 2016年11月28日, Masami Nishikawa, Soichiro Yuto, Tomohiko Nakajima, Tetsuo Tsuchiya, Nobuo Saito
Compositing effects of CuBi2O4 on visible-light responsive photocatalysts, Materials Science in Semiconductor Processing, 57巻, -号, 12頁 ~ 17頁, 2016年11月01日, Masami Nishikawa, Soichiro Yuto, Takahiro Hasegawa, Wataru Shiroishi, Hou Honghao, Yukihiro Nakabayashi, Yoshio Nosaka, Nobuo Saito
単著, 日本語, 可視光応答型ハイドロキシアパタイト系光触媒, 未設定, 西川雅美, OPTRONICS, オプトロニクス社, 12巻, 0号, 136頁 ~ 139頁, 2015年12月
共著, 日本語, 光触媒の高効率化に向けて~反応機構解明からのアプローチ~, 共同(主担当), 西川雅美, 野坂芳雄, 空気清浄, 日本空気清浄協会, 53巻, 3号, 166頁 ~ 174頁, 2015年09月
共著, 日本語, 新規可視光応答型酸化チタン光触媒の反応機構, 共同(主担当), 西川雅美, 野坂芳雄, 会報光触媒, 光機能材料研究会, 37巻, 0号, 34頁 ~ 37頁, 2012年07月
著書, 抗菌・抗ウイルス材料の開発・評価と加工技術, 技術情報協会, 2013年10月31日, 西川雅美, 野坂芳雄, 共著, 6
ハイドロキシアパタイト系可視光応答型光触媒とその製造方法、並びに光触媒材料, 特願2014-146391
Fine noble metal particle support material and preparation method, WO 2006/093169 A1 20060908
Process for production of optical vanadium dioxide thin film, WO 2011/118700 A1 20110929
Resistor film for bolometer, WO 2011/027774 A1 20110310
ボロメータ用抵抗体膜, 特願2009-203691
Poster Award, 国内学会賞, 2016年09月13日, 応用物理学会, 共同(主担当)
衛生管理者(第2種), 2015年01月26日, 60043397181
2018/01/25 更新
Copyright © 2007 Nagaoka University of Technology, All Rights Reserved.