54 件中 41 - 54 件目
乳牛ふん尿及びエネルギー作物を用いた高濃度メタン発酵特性,, 第50回日本水環境学会年会講演集, 50巻, 1号, 127頁, 2016年03月16日, 笹渕晃洋,藤原史奈,小松俊哉,姫野修司,高橋倫広
下水汚泥と刈草の混合嫌気性消化特性, 土木学会論文集G(環境), 71巻, 7号, Ⅲ_26頁 ~ Ⅲ_448頁, 2015年11月28日, 竹田悠人,栗田 雄佑,小松 俊哉,姫野 修司
パイロットスケール実証実験による下水汚泥と稲わらの混合嫌気性消化特性の把握, 土木学会論文集G(環境), 70巻, 7号, Ⅲ_441頁 ~ Ⅲ_448頁, 2014年12月20日, 井上 明大,栗田 雄佑,小松 俊哉,姫野 修司,石川 進,澤原 大道
高濃度鉄・マンガン含有地下水からの生活用水の高速製造システムの開発, 土木学会論文集G(環境), 70巻, 7号, Ⅲ_501頁 ~ Ⅲ_508頁, 2014年12月20日, 保坂一晃,岸本宙仁,小松俊哉,姫野修司
下水汚泥と稲わらの混合嫌気性消化によるバイオガス生産に向けた稲わら収集・運搬体系の検討-新潟県長岡地域における事例-, 農作業研究, 49巻, 2号, 69頁 ~ 78頁, 2014年06月01日, 渋川洋,井上明大,姫野修司,小松俊哉
リアルタイムPCRによる水環境水中の糞便汚染指標細菌の定量, 水環境学会誌, 36巻, 6号, 191頁 ~ 197頁, 2013年12月01日, 小倉 優大、矢口 淳一、小松 俊哉
下水汚泥と稲わらの混合嫌気性消化がエネルギー収支および温室効果ガス排出に及ぼす影響, エネルギー・資源, 34巻, 4号, 47頁 ~ 47(全文は電子ジャーナル)頁, 2013年07月01日, 1) 渋川洋,姫野修司,小松俊哉
下水汚泥と稲わらの混合嫌気性消化技術の実用化に向けたパイロットスケール実験, 下水道協会誌, 50巻, 604号, 109頁 ~ 117頁, 2013年03月01日, 小松俊哉,高松量,姫野修司,澤原大道,石川進
高効率エネルギー回収を目的とした高濃度下水汚泥と稲わらの混合嫌気性消化に関する研究, 下水道協会誌, 48巻, 588号, 127頁 ~ 135頁, 2011年10月01日, 小松俊哉,江口淳,姫野修司
下水汚泥と稲わらの中温および高温混合消化の処理特性比較とエネルギー評価, 下水道協会誌, 47巻, 567号, 130頁 ~ 139頁, 2010年01月01日, 小松俊哉,井上義康,姫野修司
雨天時道路排水における重金属流出負荷の小型採水装置を用いた実態評価, 環境工学研究論文集, 46巻, 1号, 361頁 ~ 368頁, 2009年11月25日, 村田洸,小松俊哉,姫野修司,小池薫
MBRによる実下水の長期連続処理における担体投入および曝気強度の影響, 土木学会論文集G, 64巻, 2号, 160頁 ~ 167頁, 2008年06月01日, 酒井陽介,小松俊哉,姫野修司,高和真吾
全国河川水の変異原性生成能の分布及び一般水質項目・河川特性との関連性, 水環境学会誌, 30巻, 8号, 433頁 ~ 440頁, 2007年08月01日, 小松俊哉,真部良章,姫野修司,原田新,村上道夫,古米弘明
Ames変異原性試験による信濃川・江戸川流域の水道原水および水道水の評価, 用水と廃水, 49巻, 6号, 479頁 ~ 486頁, 2007年06月01日, 小松俊哉,古関健一,奥田絵美,姫野修司
Copyright © 2007 Nagaoka University of Technology, All Rights Reserved.