* English*
工学部 物質生物系 材料創成工学講座
教授
石橋 隆幸 (イシバシ タカユキ)
ISHIBASHI Takayuki
物質・材料 経営情報1号棟 423
E-mail】
本務, 長岡技術科学大学, 教授, 2017年03月01日 ~ 継続中
本務, 長岡技術科学大学, 准教授, 2007年04月01日 ~ 2017年02月28日
東京農工大学, 助手, 1995年04月01日 ~ 2007年03月31日
博士(工学), 筑波大学
応用物性
近接場磁気光学顕微鏡技術の開発, 磁気光学 材料評価
磁気光学効果を利用したホログラフィック3Dディスプレイの研究開発, 磁気光学 材料評価
有機金蔵分解法を用いた磁性ガーネット薄膜の作製, 磁性薄膜
磁気光学転写膜を利用した磁気イメージング技術の開発, 磁性薄膜
応用物理学会
セラミックス協会
電気学会
結晶成長学会
日本物理学会
Preparation and Characterization of YMnO3 Thin Films by Metal-Organic Decomposition, Jpn. J. Appl. Phys., 62巻, SB号, SB1005-1頁 ~ SB1005-4頁, 2022年11月15日, Kanata Watanabe, Masami Nishikawa, Hotaka Sakaguchi, Martin Veis, and Takayuki Ishibashi
Fundamentals of Magneto-Optical Spectroscopy, Frontiers in Physics, 10巻, 1号, 946515-1頁 ~ 946515-15頁, 2022年10月11日, Katsuaki Sato and Takayuki Ishibashi
Magneto-optical Diffractive Deep Neural Network, Optics Express, 30巻, 20号, 36889頁 ~ 36899頁, 2022年09月26日, Takumi Fujita, Hotaka Sakaguchi, Jian Zhang, Hirofumi Nonaka, Satoshi Sumi, Hiroyuki Awano, and Takayuki Ishibashi
Magneto-optical property and magnetic anisotropy of (100) oriented R0.5Bi2.5Fe5O12 (R = Eu, Sm, and Pr) thin films prepared by metal-organic decomposition, AIP Advances, 12巻, 1号, 095322-1頁 ~ 095322-8頁, 2022年09月22日, R. Urakawa, W. Asano, M. Nishikawa, M. Kawahara, T. Nishi, D. Oshima, T. Kato, and T. Ishibashi
Enhancement of permittivity off-diagonal terms in rare earth transition metal / heavy metal hetero-structured films, Frontiers in Physics, 10巻, 1号, 949571-1頁 ~ 949571-10頁, 2022年08月22日, K. Matsumoto, P. V. Thach, S. Sumi, S. Ranjbar, K. Tanabe, H. Awano, S. Wang, T. Ishibashi and S. Saito
共著, 平成23年度委託研究開発成果報告書, 革新的な3次元映像による超臨場感コミュニケーション技術の研究開発, 清水直樹、石橋隆幸他, 平成23年度委託研究開発成果報告書, 独立行政法人 情報通信研究機構, 1頁 ~ 164頁, 2012年05月
共著, 平成22年度委託研究開発成果報告書, 革新的な3次元映像による超臨場感コミュニケーション技術の研究開発, 清水直樹、石橋隆幸他, 平成21年度委託研究開発成果報告書, 独立行政法人 情報通信研究機構, 1頁 ~ 142頁, 2011年03月
共著, 平成21年度委託研究開発成果報告書, 革新的な3次元映像による超臨場感コミュニケーション技術の研究開発, 清水直樹、石橋隆幸他, 平成21年度委託研究開発成果報告書, 独立行政法人 情報通信研究機構, 1頁 ~ 42頁, 2010年04月
単著, 日本語, MOD法によるBi置換磁性ガーネット薄膜の作製と磁気光学イメージングへの応用, 未設定, 日本電子材料技術協会会報, 日本電子材料技術協会, 53巻, 1号, 20頁 ~ 28頁, 2022年11月
単著, 日本語, 磁気光学顕微鏡における磁場分布の定量観察とその高感度化, 未設定, 光学, 応用物理学会, 42巻, 1号, 13頁 ~ 19頁, 2013年01月
単著, 日本語, 磁気転写を用いた磁気および電流の磁気光学イメージング, 未設定, 石橋隆幸, ケミカルエンジニアリング, 化学工業社, 54巻, 2号, 18頁 ~ 22頁, 2009年02月
著書, 基礎から学ぶ磁性材料, R&D支援センター, 2020年03月27日, 佐藤勝昭他, 共著, 293
著書, 磁気イメージングハンドブック, 共立出版株式会社, 2010年09月15日, 山田豊和他, 共著, 428
Magnetic domain observation of unpolished amorphous soft magnetic metal ribbons using MO imaging plates, Joint European Magnetic Symposia, 2020年12月10日
Preparation and characterization of Eu0.5Bi2.5Fe5O12 thin films for magneto-optical imaging, Joint European Magnetic Symposia, 2020年12月10日
Spin-Hall magneto-resistance in Pt/Ga:YIG prepared by the metallic organic decomposition method, Joint European Magnetic Symposia, 2020年12月10日
Magnetic anisotropy of highly bismuth-substituted rare-earth (Y, Pr, Nd, Sm and Eu) iron garnet thin films, International Conference on Materials and Systems for Sustainability (ICMaSS) 2021, 2021年11月05日
Magnetic anisotropy of Bi-substituted yttrium iron garnet films prepared by MOD method, ICMaSS 2019, 2019年11月02日
磁性ガーネット膜、磁気転写素子及び光学系装置, 特願2007−207700
The 63rd JSAP Spring Meeting, 2016 Poster Award, 国際学会の論文発表賞, 2016年04月01日, 公益社団法人 応用物理学会, 共同(主担当)
IEEE Technical Committee Prize Paper Award, 国際学会賞, 2014年10月11日, IEEE Industry Applications Society, 共同(副担当), Advanced display systems technologies
2012年度(第3回)HODIC鈴木・岡田記念賞, 国内学会賞, 2013年05月31日, 公益社団法人 応用物理学会分科会 日本光学会, 共同(副担当)
ICF11 New product & Novel Technology Award, 国際学会賞, 2013年04月19日, the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 共同(主担当)
2023/05/22 更新
Copyright © 2007 Nagaoka University of Technology, All Rights Reserved.