* English*
工学部 機械系 創未来テクノロジー講座
教授
井原 郁夫 (イハラ イクオ)
IHARA Ikuo
機械・建設1号棟 503
TEL】 0258-47-9720 FAX】 0258-47-9770
E-mail】
本務, 長岡技術科学大学 機械系, 教授, 2011年04月01日 ~ 継続中
三洋電機株式会社, , 1984年04月01日 ~ 1987年03月31日
東京大学, 文部省内地研究員, 1991年05月01日 ~ 1992年02月28日
カナダ政府研究機構(NRC), カナダ政府招聘研究員, 1997年06月01日 ~ 1999年03月31日
新潟大学(非常勤), 非常勤講師, 2002年04月01日 ~ 2006年02月28日
博士(工学), 東京大学
機械材料・材料力学
計測工学
材料加工・組織制御工学
超音波サーモメトリの開発, Ultrasonic Thermometry
非接触超音波計測の応用研究, Laser-Ultrasonics
副会長、理事、支部長等, 一般社団法人 日本非破壊検査協会, 一般社団法人 日本非破壊検査協会 理事, 2021年06月07日 ~ 2022年06月03日
副会長、理事、支部長等, 一般社団法人日本非破壊検査協会, 一般社団法人日本非破壊検査協会副会長, 2021年06月04日 ~ 2022年06月03日
委員会委員長、調査団団長等, 一般社団法人日本非破壊検査協会, 学術委員会委員長, 2021年06月04日 ~ 2022年06月03日
委員会委員長、調査団団長等, 一般社団法人日本機械学会, 学会横断テーマ「機械・インフラの保守・保全、信頼性強化」テーマリーダー, 2021年04月17日 ~ 2022年03月31日
副会長、理事、支部長等, 一般社団法人 日本機械学会, 機械材料・材料加工部門 部門長, 2013年04月18日 ~ 2014年03月31日
Research on three-dimensional defect topology identification in concrete structures based on self-attention network using hammering response data, JSIAM Letters, 13巻, 0号, 84頁 ~ 87頁, 2021年12月27日, Masaya Shimada, Takahiko Kurahashi, Yuki Murakami, Fujio Ikeda and Ikuo Ihara
打撃応答波形を用いた機械学習によるコンクリート構造物内の3次元空洞形状同定, 日本機械学会論文集, 87巻, 904号, 1頁 ~ 15頁, 2021年12月27日, 嶋田雅也、倉橋貴彦、村上祐貴、池田富士雄、井原郁夫
Nanoindentation determination for mechanical properties of submillimeter boron carbide particles simulating fuel debris fragments, Journal of Nuclear Materials, 547巻, 0号, 152818頁, 2021年04月01日, Moriyasu Kanari, Naoki Iitsuka, Keita Tominaga, and Ikuo Ihara
Mechanical Properties of Copper Phthalocyanine Thin Films Densified by Cold and Warm Isostatic Press Processes, Molecular Crystal and Liquid Crystal, 653巻, 1号, 248頁 ~ 253頁, 2017年11月07日, Anno Ide, Takashi Wakamatsu, Ikuo Ihara and Moriyasu Kanari
Accuracy Evaluation of Surface Temperature Profiling by a Laser Ultrasonic Method, Japanese Journal of Applied Physics, 51巻, 7号, 07GB01-1頁 ~ 07GB01-8頁, 2012年07月25日, Akira Kosugi, Ikuo Ihara, and Iwao Matsuya
共著, Study on the use of ultrasonic trailing echoes for measuring temperature distributions in aluminum plates, Study on the use of ultrasonic trailing echoes for measuring temperature distributions in aluminum plates, Koki Okada, Manabu Takahashi, Ikuo Ihara, Proceeding of The Second International Symposium on Technology for Sustainability, INCTJ, 1頁 ~ 4頁, 2012年11月
共著, Nanoindentation behaviours of Low Molecular Weight Organic Semiconducting Films: Fundamentals and Practical Applications for The Materials Design, Nanoindentation behaviours of Low Molecular Weight Organic Semiconducting Films: Fundamentals and Practical Applications for The Materials Design, Moriyasu Kanari, Takashi Wakamatsu, Ikuo Ihara, Proceeding of the 3rd JSME/ASME International Conference on Materials and Processing, JSME, 1頁 ~ 2頁, 2012年08月
共著, Noncontact Monitoring Of Temperature Distributions of Rotating Objects Using A Laser Ultrasonic Technique, Noncontact Monitoring Of Temperature Distributions of Rotating Objects Using A Laser Ultrasonic Technique, Akira Kosugi, Yuya Yoshihara, Iwao Matsuya, and Ikuo Ihara, Proceeding of the 3rd JSME/ASME International Conference on Materials and Processing, JSME, 1頁 ~ 2頁, 2012年08月
共著, Microscopic Determination of Stress-strain Relationship by Continuous Multiple Nano-indentation Technique, Microscopic Determination of Stress-strain Relationship by Continuous Multiple Nano-indentation Technique, (28) Randy Gui Guan Fatt, Ikuo Ihara, Takahiro Yudate, Masatoshi Ichimura, Jun-ichi Uegaki, and Yoshikazu Shima, Proceeding of the 3rd JSME/ASME International Conference on Materials and Processing, JSME, 1頁 ~ 5頁, 2011年06月
共著, Non-contact Techniques of Profiling Surface Temperature Distributions by Laser-ultrasound, Non-contact Techniques of Profiling Surface Temperature Distributions by Laser-ultrasound, Akira Kosugi and Ikuo Ihara, Proceeding of the 3rd JSME/ASME International Conference on Materials and Processing, JSME, 1頁 ~ 4頁, 2011年06月
共著, 日本語, 超音波による押出機内の可塑化状態評価, 共同(副担当), 山田晃嗣、太田真司、飯島佑介、吉田史志、福原智朗、米倉勲、井原郁夫, 成形加工, プラスチック成形加工学会, 33巻, 9号, 313頁 ~ 315頁, 2021年09月
単著, 日本語, 機械・インフラの保守・保全と信頼性強化, 未設定, 井原郁夫, 日本機械学会誌, 日本機械学会, 124巻, 1233号, 18頁 ~ 19頁, 2021年08月
共著, 外国語, レーザ超音波法による加熱材料の非接触温度プロファイリング, 共同(主担当), 井原郁夫、高橋学, 日本音響学会誌, 日本音響学会, 77巻, 6号, 367頁 ~ 373頁, 2021年06月
単著, 日本語, 高温物体の超音波センシングとその展望, 未設定, 井原郁夫, 非破壊検査, 日本非破壊検査協会, 64巻, 2号, 48頁 ~ 55頁, 2015年02月
単著, 日本語, センサ・モジュール一覧, 未設定, 井原郁夫, Interface, CQ出版, 5巻, APP.2号, 113頁, 2014年05月
著書, 電子機器の放熱・冷却技術と部材の開発, 技術情報協会, 2021年07月31日, 井原郁夫(分担執筆), 共著, 676
著書, Advancement in Sensing Technology(共著), Springer, 2012年08月30日, Ikuo Ihara 他, 共著, 324
著書, New Developments in Sensing Technology for Structural Health Monitoring (Lecture Notes in Electrical Engineering, 96)(共著), Springer-Verlag, 2011年04月01日, Subhas Chandra Mukhopadhyay, Ikuo Ihara 他, 共著, 426
著書, Nondestructive Testing of Materials and Structures(共著), Springer, 2012年10月31日, Ikuo Ihara 他, 共著, 750
著書, Lecture Notes in Mechanical Engineering: Advances in Condition Monitoring and Structural Health Monitoring, Springer Nature Singapore Pte Ltd., 2020年03月01日, Ikuo Ihara, et al, 共著, 759
Utilization of Ultrasonic Thermometry for Real-Time Monitoring of Heating Materials, The 6th Asian Symposium on Materials and Processing 2022, 2022年01月26日
レーザ超音波法によるピッチキャッチモードでのバルク波音速計測に関する検討, 日本非破壊検査協会第29回超音波による非破壊評価シンポジウム, 2022年01月24日
微小物体内の温度プロファイリングのための超音波サーモメトリの開発, 日本非破壊検査協会第29回超音波による非破壊評価シンポジウム, 2022年01月24日
レーザ超音波法による同一面からのバルク波音速計測に関する検討, 日本機械学会第29回機械材料・材料加工技術講演会, 2021年11月18日
材料加工モニタリングに資する超音波サーモメトリの性能向上に関する検討, 日本機械学会第29回機械材料・材料加工技術講演会, 2021年11月18日
Ultrasonic measurement waveguide rod and ultrasonic measurement instrument, U.S.Patent No.8272270
超音波計測導波棒と超音波計測装置, 特許第5201149号
超音波を用いた温度測定方法, 特許第4843790号
液面位置検出装置及び液面位置検出方法, 6131088
液面位置検出装置及び液面位置検出方法, 2013-085096
日本非破壊検査協会論文賞, 国内学会賞, 2019年06月07日, 日本非破壊検査協会, 単独, 超音波とレーザを併用した水温の非侵襲計測
新潟日報賞, 国内学会賞, 2014年10月31日, 新潟日報社, 単独, 超音波サーモメトリの創成と応用
国際貢献賞, 国内学会賞, 2012年08月30日, 日本機械学会, 単独
業績賞, 国内学会賞, 2009年09月14日, 日本機械学会, 単独
日本機械学会機械材料・材料加工部門部門賞(功績賞), 国内学会賞, 2015年09月14日, 一般財団法人日本機械学会 機械材料・材料加工部門, 単独
国内学会, フェロー, 日本機械学会, A, 2012年01月16日
新潟県立長岡工業高等学校, 学校評議員, 委員, 2021年05月07日 ~ 2022年03月31日
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構, 国立大学教育研究評価委員会専門委員, 委員, 2020年02月01日 ~ 2021年03月31日
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構, NEDO技術委員, 委員, 2020年06月01日 ~ 2022年03月31日
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構, 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構国立大学教育研究評価委員会専門委員, 委員, 2020年02月01日 ~ 2021年03月31日
日本学術振興会, 特別研究員等審査会委員等(卓越研究員候補者選考委員会書面審査委員専門委員、国際事業委員会書面審査委員・書面評価員), 委員, 2020年07月01日 ~ 2021年06月30日
2022/05/03 更新
Copyright © 2007 Nagaoka University of Technology, All Rights Reserved.