16 件中 1 - 16 件目
共著, 外国語, Determination of sintering stress and bulk viscosity from sinter-forging and X-ray microtomography methods: a Review, 共同(副担当), Gaku Okuma, Fumihiro Wakai, Satoshi Tanaka, Tsuyoshi Hondo, Jesus Gonzales-Julian, Oliver Guillon, Materials Today:Proceedings, Elsevior, 16巻, 1号, 42頁 ~ 48頁, 2019年08月
単著, 日本語, セラミックスの脱脂体構造可視化と後工程への影響, 未設定, 田中諭, セラミックス, 日本セラミックス協会, 53巻, 1号, 9頁 ~ 12頁, 2018年01月
共著, 日本語, X線マイクロトモグラフィーによる焼結過程の微構造の3次元可視化と巨視的力学量の評価, 共同(副担当), 大熊 学, 菅近 駿, 田中 諭, 若井 史博 , 粉体および粉末冶金, 一般社団法人粉体粉末冶金協会 , 64巻, 9号, 495頁 ~ 500頁, 2017年09月
単著, 日本語, 異方性結晶における透明多結晶セラミックスの開発, 未設定, 田中諭, セラミックス, 日本セラミックス協会, 52巻, 4号, 238頁 ~ 241頁, 2017年04月
単著, 日本語, 光学的異方性をもつ結晶系でのセラミックスの透明化, 未設定, 月刊OPTRONICS, オプトロニクス社, 2016巻, 6号, 121頁 ~ 127頁, 2016年06月
単著, 日本語, セラミックス成形体の内部構造の観察, 未設定, 耐火物, 耐火物協会, 67巻, 2号, 121頁 ~ 127頁, 2015年02月
共著, 日本語, セラミックス成形体・焼結体のマクロ欠陥観察, 共同(主担当), 田中諭、植松敬三, 粉体工学会誌, 日本粉体工学会, 51巻, 3号, 185頁 ~ 191頁, 2014年03月
共著, 日本語, 回転磁場を用いた配向制御と圧電セラミックスへの応用, 共同(主担当), 田中諭、植松敬三, セラミックス誌, 日本セラミックス協会, 47巻, 4号, 253頁 ~ 257頁, 2012年04月
共著, 日本語, 配向酸化亜鉛セラミックスにおける粒界キャリア散乱, 共同(副担当), 杵鞭義明,加賀久,中野裕美,田中諭,植松敬三,多々見純一,渡利広司, セラミックス誌, 日本セラミックス協会, 47巻, 4号, 275頁 ~ 279頁, 2012年04月
共著, 日本語, 単結晶と同じ機能をもつ多結晶配向セラミックス材料, 共同(主担当), 田中諭、植松敬三, ケミカルエンジニアリング, 化学工業社, 56巻, 7号, 563頁 ~ 566頁, 2011年07月
単著, 日本語, 結晶配向セラミックスのための磁気キネティックプロセッシング, 未設定, 田中諭, マテリアルインテグレーション, ティー・アイ・シィー, 23巻, 4-5号, 94頁 ~ 100頁, 2010年05月
共著, 日本語, 回転高磁場成形, 共同(主担当), 田中諭,植松敬三, セラミックスデータブック, 工業製品技術協会, 36巻, 0号, 153頁 ~ 157頁, 2008年11月
共著, 日本語, 強磁場成形プロセスによる圧電セラミックス作製, 共同(主担当), 田中諭,植松敬三, 化学工業, 化学工業社, 58巻, 6号, 433頁 ~ 438頁, 2007年06月
共著, 日本語, 強磁場のセラミックス材料への応用, 共同(主担当), 材料の科学と工学, 材料の科学と工学, 44巻, 2号, 63頁 ~ 68頁, 2007年04月
単著, 外国語, Design of the packing structure through the direct characterization of the ceramics green body, 未設定, J.Ceram Soc. Japan, J.Ceram Soc. Japan, 114 巻, 2号, 141頁 ~ 146頁, 2006年04月
共著, 日本語, 先進セラミックスにおけるバインダーの影響, 共同(主担当), 耐火物, 耐火物, 58巻, -号, 520頁 ~ 528頁, 2006年04月
Page: [<<PREV] [1] [NEXT>>]
Copyright © 2007 Nagaoka University of Technology, All Rights Reserved.