* English*
工学部 情報・経営システム系 マネジメントシステム学講座
教授
綿引 宣道 (ワタヒキ ノブミチ)
WATAHIKI Nobumichi
物質・材料 経営情報1号棟 303
E-mail】
本務, 長岡技術科学大学, 教授, 2015年12月01日 ~ 継続中
本務, 長岡技術科学大学, 准教授, 2007年04月01日 ~ 2015年11月30日
本務, 長岡技術科学大学, 助教授, 2006年08月01日 ~ 2007年03月31日
弘前大学, 助教授, 1997年04月01日 ~ 2006年07月31日
博士(経営学), 東北大学
修士(商学), 中央大学
社会学
経営学
産業クラスター形成史, 経営史
地域教育文化学会, 理事
グループダイナミクス学会
感性工学会
日本社会学会
副会長、理事、支部長等, Association for Regional Education and Culture , 広報担当理事, 2021年04月01日 ~ 2023年03月31日
新潟県における明治期企業家のデータベース構築, 芸術活動・建築作品等, 2009年04月 ~ 継続中
長岡市産業観光用データベースの構築, 芸術活動・建築作品等, 2009年04月 ~ 継続中
産学連携, フィールドワーク, 1997年04月 ~ 継続中
“The Origins of Japanese Management - The Relationship between Shoya (Village Headmen) and the Landowner, as Described in "Murashoya Kokoroe Jomoku”, Review of International Comparative Management, 23巻, 5号, 590頁 ~ 603頁, 2022年12月31日, Nobumichi WATAHIKI, Luiza GATAN, Dorin Felician MARCHIS, Jacqueline MUJAYA and Cristian Iulian VLAD
中小企業の広報戦略における効果的なNSの利用法についての提案, 地域文化教育学会論叢, 0巻, 11号, 55頁 ~ 60頁, 2023年03月31日, 古川稜と綿引宣道
企業役員ネットワークから見る役員兼任の優位性と数値化, 地域文化教育学会論叢, 0巻, 11号, 36頁 ~ 42頁, 2023年03月31日, 天野優樹と綿引宣道著
明治中期から後期における兵庫・新潟県コミュニティ抽出による役員兼任ネットワークの分析, 地域文化教育学会論叢, 0巻, 11号, 49頁 ~ 64頁, 2023年03月31日, 笠原裕輝・綿引宣道
明治期における群馬と栃木の産業発展差異の分析, 地域文化教育学会論叢, 0巻, 11号, 43頁 ~ 48頁, 2023年03月31日, 伊藤祐樹・綿引宣道
共著, 新潟県中越沖地震災害調査団最終報告書, 民間防衛としての災害情報共有システムに向けて:新潟中越沖地震からの教訓, 綿引宣道、太田持資、片野泰範、原康志, 新潟県中越沖地震災害調査団最終報告書, 長岡技術科学大学新潟県中越沖地震災害調査団, 133頁 ~ 142頁, 2008年03月
単著, 日本語, 史料紹介『予約申込簿魚沼鉄道』設立発起人, 未設定, 長岡大学地域連携研究センター年報, 長岡大学地域連携研究センター, 32巻, 9号, 107頁 ~ 118頁, 2022年11月
単著, 日本語, 金融会社設立時における営業報告書, 未設定, 綿引宣道, 長岡大学研究論叢, 長岡大学, 0巻, 12号, 53頁 ~ 68頁, 2014年07月
単著, 日本語, 書評『開港場・新潟港からの報告』, 未設定, 研究論叢, 長岡大学, 0巻, 10号, 79頁 ~ 82頁, 2012年07月
著書, 共同の現場管理-企業と地方大学の挑戦-, 白桃書房, 2008年11月01日, 綿引宣道, 単著, 280
トポフィリアと産業集積, 日本産業科学学会関東部会, 2022年10月30日
Predictive Modeling of Class Target Achievement based on Students’ Spontaneous Interaction during Collaborative Learning, RESHAPING EDUCATION THROUGH INNOVATION AND TECHNOLOGY, 2022年09月24日
The Structure of corporate concurrent executive network in Hyogo and Niigata Prefectures in the Meiji Era (1868-1912, RESHAPING EDUCATION THROUGH INNOVATION AND TECHNOLOGY, 2022年09月24日
中小企業の広報戦略における効果的なSNSの利用法についての提案, 地域文化教育学会全国大会, 2022年09月23日
明治期における群馬と栃木の産業発展差異分析に関する研究, 地域文化教育学会全国大会, 2022年09月23日
日本産業科学学会優秀賞, 国内学会賞, 2011年07月23日, 日本産業科学学会, 単独, 共同の現場管理-企業と地方大学の挑戦-
ブカレスト大学経済学部, 博士審査委員, 委員, 2021年10月01日 ~ 2022年03月31日
長岡市, 長岡市下水道事業経営検討会議, 委員長, 2012年06月01日 ~ 2012年09月01日
長岡市商工会議所 , 相談委員, 委員, 2010年04月01日 ~ 2011年03月31日
2023/04/24 更新
Copyright © 2007 Nagaoka University of Technology, All Rights Reserved.