* English*
工学部 物質生物系 資源活用工学講座
准教授
齊藤 信雄 (サイトウ ノブオ)
SAITO Nobuo
分析計測センター 209
TEL】 0258-47-9835 FAX】 0258-47-9835
E-mail】
本務, 長岡技術科学大学, 准教授, 2007年04月01日 ~ 継続中
本務, 長岡技術科学大学, 助教授, 2006年11月01日 ~ 2007年03月31日
本務, 長岡技術科学大学, 助手, 1999年04月01日 ~ 2006年10月31日
博士(工学), 長岡技術科学大学
修士(工学), 長岡技術科学大学
機能物性化学
光触媒を用いた水中重金属イオンの光電着捕集, 光触媒 重金属イオン
表面科学会
金属学会
その他役職, 日本化学会, 関東支部新潟地域懇談会事務局, 2016年04月01日 ~ 2017年03月31日
その他役職, 触媒学会, 代議員, 2007年04月01日 ~ 2008年03月31日
熱化学気相成長(CVD)法による酸化タンタルナノ粒子の合成と光触媒水分解, 粉体および粉末冶金, 0巻, 0号, 0頁, 2022年03月08日, 西本 大夢,横沢 公一,阿部 能之,本間 剛秀,高塚 裕二,古野 豪人,齊藤 信雄,中山 忠親,後藤 孝
Determination of 15N/14N of Ammonium, Nitrite, Nitrate, Hydroxylamine, and Hydrazine Using Colorimetric Reagents and Matrix-Assisted Laser Desorption Ionization–Time-of-Flight Mass Spectrometry (MALDI-TOF MS) , Applied and Environmental Microbiology, 88巻, 7号, 0頁, 2022年03月01日, Mamoru Oshiki https://orcid.org/0000-0001-8308-5975 oshiki@eng.hokudai.ac.jp, Komei Nagai, Satoshi Ishii https://orcid.org/0000-0003-3600-9165, Yoshiyuki Suzuki, Nobuo Saito, Takashi Yamaguchi, Nobuo Araki, SatoshiOkabe
effect of voltage polarity and supply frequency on the properties of plasma contacting liquid electrodes and gold nanoparticle synthesis, Plasma Sources Science and Technology, 31巻, 1号, 0頁, 2022年01月12日, Van-Phuoc Thai6,, Nobuo Saito3, Tsubasa Nakamura, Kazumasa Takahashi, Toru Sasaki and Takashi Kikuchi
Synthesis of β-MoO3 whiskers by the thermal evaporation method with flowing oxygen gas, J.American Ceramic Society, 0巻, 0号, 0頁, 2021年10月20日, Chu Minh Ngo, Hieu Duy Nguyen, Nobuo Saito, Thi Mai Dung Do, Tadachika Nakayama, Koichi Niihara, Hisayuki Suematsu
Investigation of the Ag species and synergy of Ag-TiO2 and g-C3N4 for the enhancement of photocatalytic activity under UV–Visible light irradiation, Applied Surface Science, 573巻, 0号, 151617頁 ~ 151624頁, 2021年10月16日, Tanaporn Narkbuakaew, Suchinda Sattayaporn, Nobuo Saito, Pornapa Sujaridworakun
著書, d10電子状態を持つRuO2担持CaIn2O4の合成, NTS, 2010年10月05日, 斉藤信雄、井上泰宣, 単著, 4
Mg ドープp 型GaN 光触媒の水分解反応に対する表面処理効果, 表面科学会全国大会, 2010年11月04日
鉛イオン除去におけるアルギン酸ー酸化チタン複合体のアルギン酸濃度の効果, GME, 2010年01月25日
光による水分解触媒及びその製造方法, 4862162号
重金属イオンを含有する液体から重金属イオンを除去する方法, 特願2012-30125
液中重金属除去用光触媒, 2008-241951
液中重金属イオン除去用酸化セリウム光触媒, 特願2007-267277
脱タンパク質天然ゴムを原料とする燃料の製造方法, 2007-223261
2022/05/03 更新
Copyright © 2007 Nagaoka University of Technology, All Rights Reserved.