82 件中 1 - 82 件目
Effect of orientation of fiber suspension on steady and dynamic viscoelastic properties, 18th International Congress on Rheology, 2020年12月13日
Formation of a long tail at the rear end of a rising bubble in an aqueous gelatin solution, 18th International Congress on Rheology, 2020年12月13日
「縦渦リニアドライブ」円柱翼風車について, 第3回新潟県風力発電導入促進フォーラム, 2018年03月28日
長岡技術科学大学『暗黙知イノベーション創成事業』について, 一般社団法人新潟県経営者協会講演会, 2018年03月07日
縦渦を駆動力とした新風車・水車動力理論『縦渦リニアドライブ』の開発, 流体エネルギー有効利用研究会, 2017年11月18日
Experimental Study of Physical Absorption Rate by Pressure-Oscillation, The Ninth JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference (TFEC9), 2017年10月30日
新原理風車の紹介, 市民公開講座「地域ポテンシャルを活かした地産地消型コミュニティの実現に向けて」, 2017年10月26日
圧力振動の印加に伴う気泡まわりの流動構造に関する検討, 第65回レオロジー討論会, 2017年10月17日
流れにより誘起される構造変化現象を解明するための実験手法の開発, 第 11 回希薄溶液の流動学講演 · 見学会, 2017年10月16日
Shear stress resonance caused by shearbanding in wormlike micellar solutions, The Society of Rheology 89th Annual Meeting, 2017年10月08日
長岡技科大と高専教員の連携のありかた及び女性研究者の可能性, 国立高等専門学校機構 女性研究者交流会, 2017年08月24日
革新的風車動力理論『縦渦リニアドライブ』を用いた円柱翼型風車, 新潟県小水力利用推進競技会講演会, 2017年06月28日
A new wind / water turbine with circular cylinder propeller driven by longitudinal vortex, 1st International Symposium on Wind and Tidal Power, 2017年05月28日
Anisotropic viscosity for rotation direction in sinusoidal periodic shear of a wormlike micellar solution, The XVIIth International Congress on Rheology (ICR2016), 2016年08月09日
スラリーの流動特性とセラミックス製造への応用, 日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム, 2016年06月30日
Solid surface geometry dependence of advancing contact angle, The 11th European Coating Symposium Eindhoven 2015 (ECS15), 2015年09月09日
Effect of pressure-oscillation on bubble shape and birefringence profile of CMC liquid around a tiny bubble, Conference on Modelling Fluid Flow (CMFF’15), 2015年09月01日
Structure change of shear-bands of CTAB/NaSal wormlike micellar solutions in a concentric cylinder flow cell, Conference on Modelling Fluid Flow (CMFF’15), 2015年09月01日
Influence of surface geometry to wetting phenomena, The 4rd International GIGAKU Conference in Nagaoka(IGCN 2015), 2015年06月19日
Advancing contact angles on large structured surfaces, American Physical Society 67th Annual DFD Meeting, 2014年11月23日
渦励振現象を利用した身近な流れからのマイクロ風力・水力振動発電技術, 平成 26 年度山形化学工学懇話会技術講演会, 2014年10月23日
Effect of Elasticity on a Tiny Bubble Shape under Pressure-oscillating Field, 6th Pacific Rim Conference on Rheology, 2014年07月22日
Flow Dynamics around a Tiny Bubble under Pressure-oscillating Field by the High Speed Polarization Camera, 6th Pacific Rim Conference on Rheology, 2014年07月22日
Observation of Cross-section Configuration of Planar Elongational Flow Generated by Flow Focusing Device, 6th Pacific Rim Conference on Rheology, 2014年07月22日
Occurrence of anisotropic shear viscosity of fiber suspensions in elongation flow, 6th Pacific Rim Conference on Rheology, 2014年07月22日
Orientation phenomena by application of chromonic liquid crystal, 6th Pacific Rim Conference on Rheology, 2014年07月22日
「流れ」の知識を利用した 産学連携製品開発の実例紹介, 岡谷市機械精密工業会 通常総会, 2014年05月27日
圧力振動場における単一気泡近傍流動場の2次元偏光計測, 化学工学会第78年会, 2013年03月17日
周期的外力の印加に対する渦励振現象の過渡応答特性と渦励振のアクティブ制御, 日本機械学会 北陸信越支部 第50期総会・講演会, 2013年03月09日
液晶性色素会合体の塗布過程における配向メカニズムの解明, 日本機械学会 北陸信越支部 第50期総会・講演会, 2013年03月09日
A NOVEL OSCILLATOR MODEL FOR VORTEX-INDUCED VIBRATIONS UTILIZING VORTEX SYNCHRONIZATION FUNCTIONS, MJIIT-JUC Joint Symposium 2012 (MJJS 2012), 2012年11月21日
ひも状ミセル水溶液のせん断誘起構造発生時の緩和時間の評価, 第90期日本機械学会流体工学部門講演会, 2012年11月12日
周期的外力の印加に対する渦励振現象の過渡応答特性, 第90期日本機械学会流体工学部門講演会, 2012年11月12日
ひも状ミセル水溶液におけるシアバンド発生時の流動特性, 第60回レオロジー討論会, 2012年10月26日
弱い構造を有する流体のせん断に対する降伏挙動, 第60回レオロジー討論会, 2012年10月26日
液晶性色素会合体の塗布過程における配向メカニズムの解明, 第60回レオロジー討論会, 2012年10月26日
ひも状ミセル溶液の shear-hardening に対するプレシアの効果, 日本機械学会 2012年度年次大会, 2012年09月10日
鉛直配列された複数気泡近傍の流動複屈折における圧力振動の影響, 日本機械学会 2012年度年次大会, 2012年09月10日
Robustness of VIVs for periodic external force, Conference of Modelling Fluid Flow (CMFF’12), 2012年09月04日
Effect of elongation between bubbles on flow birefringence under pressure-oscillating field, XVIth International Congress on Rheology (ICR2012),, 2012年08月05日
Evaluation of planar elongation stress from hoop stress in swirling planar elongation flow, XVIth International Congress on Rheology (ICR2012),, 2012年08月05日
Influence of pre-shear history on shear hardening at start-up flow of wormlike micelles solutions, XVIth International Congress on Rheology (ICR2012),, 2012年08月05日
Kinematic mechanism of a new soft mater handling technology SWITL, XVIth International Congress on Rheology (ICR2012),, 2012年08月05日
ひも状ミセル水溶液の Shear-hardening に及ぼす流動履歴の影響 , 日本レオロジー学会2012 年通常総会および第 39 年会, 2012年05月10日
Flow birefringence measurement between vertically aligned bubbles under pressure-oscillating field, 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering (MMPE), 2011年10月04日
二次元対向噴流のスタートアップ時におけるノズル反力と流動複屈折の過渡的変化, 日本機械学会2011年度年次大会, 2011年09月14日
RHEO-OPTIC STRESS MEASUREMENT BETWEEN SMALL BUBBLES UNDER PRESSURE-OCSILLATING FIELD, ASME-JSME-KSME Joint Fluids Engineering Conference 2011, 2011年07月24日
圧力振動場における気泡間の応力測定, 第60回理論応用力学講演会(NCTAM2011), 2011年03月08日
流れによる分子・粒子配向と計測技術, 2010年度材料技術研究協会討論会, 2010年12月03日
後流平板によるカルマン渦励振の振幅増大のメカニズム, 日本機械学会第88期流体工学部門講演会, 2010年10月30日
角柱の流動誘起振動に及ぼすT型フィン設置による振動抑制効果, 日本機械学会第88期流体工学部門講演会, 2010年10月30日
平面伸長流動場の粘弾性有限要素解析, 第58回レオロジー討論会, 2010年10月04日
ソフトマターのレオ・オプティック特性, 第51回関東地区レオロジー研究会, 2010年09月06日
十字交差円柱/平板系の縦渦励振を利用したマイクロ発電, 日本機械学会2010年度年次大会, 2010年09月05日
圧力振動場における複数気泡の近傍の流動複屈折の測定, 日本機械学会2010年度年次大会, 2010年09月05日
液晶性色素の塗布過程に対する微視的観察, 日本機械学会2010年度年次大会, 2010年09月05日
角柱の後流物体干渉流力弾性振動, 日本機械学会2010年度年次大会, 2010年09月05日
複雑流体の特異な流れ挙動と計測技術, 西日本乱流研究会 第27 回シンポジウム, 2010年08月26日
Macroscopic scale structure change of CTAB/NaSal aqueous solutions in start-up shear flow, Proc. 5th Pacific Rim Conference on Rheology (PRCR-5), 2010年08月02日
Measurement technique of planar elongation viscosity for low-viscous fluids using annular contraction flow, Proc. 5th Pacific Rim Conference on Rheology (PRCR-5), 2010年08月02日
CTAB/NaSal水溶液のスタートアップせん断流れにおけるミセル配向とマクロ構造, 第59回理論応用力学講演会, 2010年06月08日
CTAB/NaSal水溶液のスタートアップ流れにおけるミセル構造変化とマクロ構造の形成, 日本レオロジー学会2010年通常総会, 2010年05月14日
圧力振動場における単一気泡近傍の応力測定の実験的検討, 日本機械学会第87期流体工学部門講演会, 2009年11月07日
2次元に最密充填した多重膜ベシクルの形成メカニズム, 第57回レオロジー討論会, 2009年10月07日
CTAB/NaSal水溶液におけるせん断誘起構造の消滅と再構築過程の観察, 日本機械学会第2009年度年次大会, 2009年09月15日
マイクロクエット流れ場でのDNA 高分子の変形挙動に対する流路サイズの影響, 日本機械学会第2009年度年次大会, 2009年09月15日
Vibration control for a circular cylinder by a strip-plate set downstream in cruciform arrangement (First report: Influence of a downstream strip-plate on the shedding of longitudinal vortices from fixed system), Conference on Modelling Fluid Flow (CMFF'09), 2009年09月09日
Vibration control for a circular cylinder by a strip-plate set downstream in cruciform arrangement (Second report: Generation and suppression of vortex excitation on elastically supported cylinders), Conference on Modelling Fluid Flow (CMFF'09), 2009年09月09日
A novel technique for hydroelectricity utilizing vortex induced vibration, ASME 2009 PVP Division Conference, 2009年07月27日
Interference effect of wake body on the cross flow oscillation of a square cylinder in uniform flow, ASME 2009 PVP Division Conference, 2009年07月27日
CTAB/NaSal水溶液におけるせん断誘起構造変化の発生に及ぼす濃度、温度の影響, 第58回理論応用力学講演会, 2009年06月09日
CTAB/NaSal水溶液の流動誘起構造変化の発生に及ぼす濃度と温度の影響, 日本レオロジー学会第36年会講演会, 2009年05月15日
ヘルショウ・セルによる粘弾性流体のネガティヴウェークの観察, 第56回レオロジー討論会, 2008年10月06日
マイクロ流路内のDNA 高分子の変形挙動に対する流路サイズの影響, 第56回レオロジー討論会, 2008年10月06日
結晶性高分子材料の伸張誘起結晶化の観察, 第56回レオロジー討論会, 2008年10月06日
Boundary Layer Approximation Applied to Capillary Entry Flow of Mobile Viscoelastic Solutions, The XVth International Congress on Rheology, 2008年08月04日
Elongational Deformation of DNA Polymers in Micro Flow, The XVth International Congress on Rheology, 2008年08月04日
Evaluation of Planar Elongational Viscosity by Drag Force Acting on a Bullet Bob, The XVth International Congress on Rheology, 2008年08月04日
Mechanical and optical measurement of planar elongation viscosity in two-dimensional opposing flow, The XVth International Congress on Rheology, 2008年08月04日
粘弾性流体の管入り口流れの境界層流れ的性格について, 日本機械学会北陸信越支部 第45期総会・講演会, 2008年03月08日
DNA高分子のマイクロ流路内における変形挙動, 第55回レオロジー討論会, 2007年11月01日
粘弾性流体の流れに対する境界層近似の応用, 第55回レオロジー討論会, 2007年11月01日
Page: [<<PREV] [1] [NEXT>>]
Copyright © 2007 Nagaoka University of Technology, All Rights Reserved.